| ◆キイチ=アボガド | 「ん〜? 私は何も言ってないぞ〜♪
」 | 
| ◆ロリン=ローリン | 「うい、ぱうわ了解ろりん☆
」 | 
| ◆テレグラム | 「テレビ:「遅くなりました。皆さんには深くお詫びを申し上げます。それからDr、そういう趣味があったのですな。初耳でございます」
」 | 
| ◆ゲームマスター | 「キイチさん、投票してください。
」 | 
| ◆キイチ=アボガド | 「ロリン=ローリンよ、【ぱうわ】先了解の一言を。 (投票間違いには気をつけましょう。ご利用は計画的に)
」
 | 
| ◆カルゴ=クル | 「Drキイチ今の発言はセクハラとも取れるぞ、やめておいたほうがいい
」 | 
| ◆セリナ=ハヅキ | 「にゅ! 食うな、キイチ!!!
」
 | 
| ◆ベル | 「ちょうごめんあたし投票先まちがったけどみんなはよろぴく!!
」 | 
| ◆カルゴ=クル | 「打ち込み【了解】こんなこといつまで・・・・・・・・
」 | 
| ◆セリナ=ハヅキ | 「にゅー。 墨の代わりに毒吐いていこうと思ったけど気が抜けちゃった。
 ま、残った皆でがんばってねー。
」
 | 
| ◆ナノ=ハロウイン | 「ラムちゃん、間に合ったのね〜。よかったわ〜。
」 | 
| ◆キイチ=アボガド | 「何、解凍すればおいしくいただけるだろうw
」 | 
| ◆ナノ=ハロウイン | 「監理官さんにぱうわですね?了解です〜♪
」 | 
| ◆セリナ=ハヅキ | 「にゅ。 ニンゲン誰しも落ち度や、気の迷いはある>能力CO者をぱうわ対象にあげる、という行為をするってねえだろ
」
 | 
| ◆ロリン=ローリン | 「ごめんですよセリりん… ポットにいっぱい塩水ペットボトル入れたげるですから、安らかに眠ってくださいろりん。
」
 | 
| ◆キイチ=アボガド | 「ラベールよ決定は【了解】した。今回は決定に従おう。
」 | 
| ◆テレグラム | 「(ブリッジに駆け込んでくる)………ま、間に合った……各種、了解。
」 | 
| ◆カルゴ=クル | 「なんか俺が間違えたために、間違って覚えられたようですまんDr.キイチ (深々とお辞儀)
」
 | 
| ◆ナノ=ハロウイン | 「>キイチさん 狂人を装ったドリアンということもありえないわけではないですから。
 少なくとも場を混乱させようという印象を受けるという点ではセリナちゃんに近い印象を受けますから〜。他の人がセリナちゃんを〜というのと同じですよ?
」
 | 
| ◆キイチ=アボガド | 「>ウルフズ 回答に感謝する。まあ、何だ。聞いてみたかったのだ。
 奇数進行に関しても了解した。
 
 あとな…
 私は【キ・イ・チ】だ!! ちゃんと覚えろ、このワン公めが!!
」
 | 
| ◆ウルフズ=ベイン | 「【決定了解】ベル、決定出しお疲れサマだ。
」 | 
| ◆カルゴ=クル | 「すまんな、セリナさんこんなことはしたくはないんだが この非常時許してくれ
」
 | 
| ◆セリナ=ハヅキ | 「にゅ。 決まったね。さて、と。入る準備するかな、時間ないし。
 あぁ、ベルに突っかかったのはね、「あの時点で手を挙げた、その意味がわからなかった&ベルとは完全に意見が違っていたから&確定していない以上疑わない理由はない」からだよ。>ウルフズ
」
 | 
| ◆ロリン=ローリン | 「あやや、鈍くさくしてるうちに決定稿が出ちゃったですね(汗 了解ですろりん。
」
 | 
| ◆キイチ=アボガド | 「>ナノ ふむ。正直言えば疑っている。
 キミは私が狂人ぽいと言ったが、それでも凍結対象なのはなぜだね?
」
 | 
| ◆セリナ=ハヅキ | 「にゅ。 とりあえず、まとめほしいなぁ。
 (どういう結果が待ってるかはもうわかってるから)
」
 | 
| ◆ロリン=ローリン | 「うー、そうですよね、ロリンが拒否ったらダメろりん。 
 ■5 サクラ
 昨日のサクりんの反応、ちょっとだけ気になったろりん。
 送れて現れた時議題もう始まってたのに、サクりん最初にベルりんが出した質問にちゃんと答えてないのろりん。
 …これじゃ理由にはならないかなぁ?
」
 | 
| ◆ウルフズ=ベイン | 「セリナを狂と見る者がいるようだが、フラァの意見も参考にしてくれ。 セリ狂なら自分が技術対抗しないかぎりベルが確定することをしっているのだから、ベルへのあの突っ掛かり方は奇妙だな。
 
 >キチク
 俺は「前衛多弁ドリ」といわれるほど大したことはしてないが、そう見る者がいても、まあ違和感は感じないよ。
 スタンスでドリ探しをするタイプがドリ2潜伏と考えてたら俺とフラァのどっちかがドリかもと見るんじゃないかな?
 
 奇数進行は、現在の生存者が奇数であるという意味だよ。
 」
 | 
| ◆ベル | 「では、 
 ●管理官
 ▲セリナ
 
 テレちゃん顔出せなそうっぽいけど、これで。
 
 セリナに関しては、得票数プラス、「ドリの発言数50だからけっこうしゃべってる」「過去に灰襲撃にあったのはこんな人だった」といった発言がでる人が、能力CO者をぱうわ対象にあげる、という行為をするってねえだろ、と思うからです。
 
 管理官は、すんげえ迷いますが、多数決を採択。
」
 | 
| ◆カルゴ=クル | 「(あと10分〜)
」 | 
| ◆ナノ=ハロウイン | 「ところで、このままだとラムちゃん間に合わないんですかねぇ?
」 | 
| ◆ナノ=ハロウイン | 「正直、IN時間とCOタイミングだけで疑われるのは不本意なのよね〜。INできない状況もあるわけだし〜。まぁ、キイチさんには最初から色眼鏡で見られちゃってるみたいだから仕方ないですねぇ。私もムキになってるところが無いとは言い切れませんし・・・。
」 | 
| ◆ナノ=ハロウイン | 「なんとか間に合ったの〜。といっても投票ミスしちゃってるからホントに顔出しとぱうわ照射先確認だけなんだけど〜(涙)
」 | 
| ◆キイチ=アボガド | 「奇数進行とはとは何だ? ログを参照してもよく分からんのだが。 (これまでのルールからすると、突然死者は処刑対象にできないのでは?)
」
 | 
| ◆カルゴ=クル | 「3能力者について ロリンさん、ナノさん
 俺はDr.キイチとは逆の印象
 今回のルールだと通常より一回多く占えるから能力者吊りはドリアン側不利と俺は思うから今の時期は積極的に動いて能力者吊りを阻止しないといけない時期で活発に動くと思う、逆に真だからという安堵感から動きが鈍いとおもった。
 まあ、俺個人の意見だけどね。(間違ってたらごめんね)
 
 4
 監査官殿、テレグラム
 もっと話そう、意見が少ないと考えられない
」
 | 
| ◆キイチ=アボガド | 「>ウルフズ なぜこんなことを聞くのかと思うかもしれんが、端的に言って怖いからだよ。
 能力の対象にするのは無駄ではないかと思えるが、白黒はっきりしないと怖いのが君らのようなタイプだと考えるのでな。
 それでも今日の希望対象は変えない。キミら以上に分からない者たちは怖いからだ。
」
 | 
| ◆ウルフズ=ベイン | 「おや、すまない……言葉が足りて無いな。さっきの俺の発言を訂正させてもらうよ。 
 (誤)すこし怪し過ぎて俺には嘘っぽく感じるが。
 (正)すこし怪し過ぎて俺にはドリっぽく見えない。
」
 | 
| ◆ベル | 「んー、2段階むりかな。。 ロリン、テレちゃんが来れなかった場合奇数進行にする、という案もでてるけど、そのあたり合わせてどう考える?
 それと、▲は、ぱうわ自称者はずえっったい、あげてください。
」
 | 
| ◆キイチ=アボガド | 「む。ウルフズよ。 フラァに対するキミの意見はキミ自身にも該当するのではないかね。つまり前衛多弁ドリとやらのスタイルにだ。
 その辺どう考えるかね?
」
 | 
| ◆No.009696 | 「>ベル もう一人、か。
 現時点ではまだ、能力宣言者を切るべきではないと思う。
 そして安牌と言う観点では、サクラかな?
 
 とはいえ、私は投票済みなのだが……
 
 ……能力者を切るタイミングか?
 おそらく、もう少し立てば何か見えるのではないかと……
 
 では、私は他に用もあるので、おそらくこれで終わりかと……半分も喋ってないな。
」
 | 
| ◆カルゴ=クル | 「(まにあった〜) 監査官の技術非宣言で少し内容が変わったから今までの発言を撤回し書き直す。
 ■1.●セリナさん
 理由は前回と一緒、でベルをいったん除いて考えるとセリナさんかな(俺は信じてるぞ、白であることを(個人的には))
 ■2.▲サクラさん
 俺へのアドバイスありがとう、なんか意趣返しのようでいい気分はしないが発言数やその中身を見ると事件解決に積極的でないように見える。(お前が言うな!はいごもっとも)そして今回は監査官殿と比べると時間があったわけで2人のうちどちらと言われるとサクラさんを上げてしまう。
 
 
 
 
 ベルがほぼ確定(これでぱわぁでの白判定で全確定)
」
 | 
| ◆ウルフズ=ベイン | 「■4. フラァ
 がんばってるし頭もいい彼女の発言からは
 白黒がとても読み取りにくいだろうね。
 やや戦術面によった発言が多いのは、典型的な前衛多弁ドリのスタイルなので気になるよ。
 
 シロウ
 自分の思考の流れを素直に話すスタイルはとても白いのだけれども、ぴこは頭のいい子なので、もしかしたらそういう演技なのではないかな?という不安が残るよね。
 ああ、ぴこが俺に「愛しています、ご主人様」と言ってくれたなら、俺はぴこのことを信じられそうだよ(にっこり
 
 ゼロリン
 フラァが似たようなことを言ってたがするが、ナノドリで、ドリがあまり作戦面を詰め無いタイプなら彼女のぱうわ宣言の伏せは少し怪しいかな?
 すこし怪し過ぎて俺には嘘っぽく感じるが。
 」
 | 
| ◆ベル | 「ふむ、管理官、▲をテレちゃん以外にもう1人、といったら誰がいい? すぐに決めるられなそうならその旨おしえてプリーズ
」
 | 
| ◆ロリン=ローリン | 「■1 ●セリナ ロリン的発言怖い人ランキングの上位には、相変わらずセリりんとフラりんがいたりするろりん。
 でも質問いっぱいする人は、他の人にもガンガン聞いて色んな情報を引き出してくれるから、フラりんはもうちょっと様子見でもいいかなと思うろりん。
 セリりんに関しては、昨日から良くも悪くも主義が一貫してるですけど、彼女が自分を出すことで場が混乱するのは確かろりん。でもそれでみんなの意見の弱点も少なからず上がってるろりん。
 偶数進行で進んだ場合、狂人さんは最後まで残ってても数合わせはできないですから、セリりんが本当にポイする必要があるかは、見てから決めたい気もするろりん。
 
 …そしてごめんなさい、この時間になっても誰を見切るべきか決められない、甘ったれなロリンがいます。
」
 | 
| ◆セリナ=ハヅキ | 「にゅ。 アタシをポッドに押し込みたいヒトは「狂人」として見てるの? それとも「ドリアン」だと見てるの?
 ドリアンと見てるなら前にも発言したけどこんな悪目立ちなことしないよー。
 狂人なら、キイチも言ってるけど「現時点では」意味がないと思う。
 ウルフズが昨日使った言い方をするなら「ノイズ排除が目的」なら、まぁ…いいや。
」
 | 
| ◆キイチ=アボガド | 「おお、監理官。何か懐かしいなw 回答には感謝する。
 確かに発言数は関係ない。私など喋れば喋るほど、臭く見えるらしい。屈辱だ!!
 だが、喋らないと、本当に何も分からんのだよ。
 つまり、何か話したまえ。自分に対すして向けられている不審をぬぐうためにも。
」
 | 
| ◆No.009696 | 「ああそうだ、投票を。 ●キイチ(敵に回すと恐ろしい相手故、確証が欲しい)
 ▲テレグラム(有能な敵より無能な味方の方が恐ろしい、というか安牌切り)
」
 | 
| ◆ベル | 「管理官、ぱうわ対象と冷凍対象をあげてください。
」 | 
| ◆No.009696 | 「『能力宣言無し』はむしろ、守りの戦術だった。 正体をぼかす事で保身を図ったんだが……
 
 駄目だな、特殊能力どころか通常の事件解決能力すら怪しい。
 
 しかし、事件解決能力とその正体はまた別だしな……
 発言数とドリアンとの因果関係も無いというのは、自分という例があるから良くわかる。
」
 | 
| ◆キイチ=アボガド | 「結論 ■1.●監理官
 ■2.▲サクラ
 理由は先に挙げた。ようするに分からないから、だ。
」
 | 
| ◆ウルフズ=ベイン | 「■3.ぱぅわ考察 通常なら真狂、ドリ2潜伏と考えたいところだが、CO(名乗り)タイミングが微妙だね。
 もし本当にぱうわの組み合わせが真狂なら、ドリは姫かナノが狂人であるという確証がない限り、ぱうわが確定しそうなのをただ指をくわえて眺めていたことになるので…少し妙かな?
 ドリと狂がコンセンサスをとれない以上、ドリが姫ナノを狂と確証することはあまりありえないので、ぱうわはもしかしたら真ドリではないかと考えているよ。
 
 ぱうわ個人の印象としては、姫は昨日ぱうわ確定の可能性を考えていた点が少し本物ぽいかな。
 姫偽なら真から対抗が来るのは確定事項なんで、さらっとぱうわ確定の可能性も示せてしまうのは本物っぽい。
 偽でこれが言えるなら、騙ることに慣れた頭のいい人だろうね。
 
 ただ、姫の統一占いに反対する姿勢は後者のケースではないように思えるよ。
 
 ナノはぱうわを真ドリと見ると、狂がぱうわを騙るのかどうかを様子見をしていたドリっぽいかな。
 ブリッジへの登場が遅れたのは個人の事情だろうが、ぱうわ宣言が第一声(付近)でないのは、心象がよろしくないね。
 みんなが君の宣言を待っているのに、キクチとじゃれているのは、あまり議事の進行を心配しているようには思えないな。
 
 ぱうわ:真ドリ>真狂 真:ロリ>ナノ:偽
」
 | 
| ◆キイチ=アボガド | 「続いて ■4
 【フラァ】
 まっとうな存在。個々人に対しての質問とその内容など、確定情報を得ようという姿勢は積極的に事件解決を図っているように見える。優秀なプティ・スールだw
 もしも敵だったら怖い。
 
 【セリナ】
 正直、戦略性が違うから敵、とは言えん。私も『ぱうわ→技術の宣言・非宣言』については彼女と同意見だった。
 ただ他の者も言っているが、ベルに対する前日のこだわり、特に暫定であれ能力者を『ぱうわ』対象へ押すなど、気にはなる。
 
 【カルゴ】
 実は疑っていた1人。だが、白確定だ。私自身の見解としては狂人でもないかな、と思う。
 
 【テレグラム】
 分からん。発言少ないし。今日は姿を見せていないようだな。そうすると判断材料が足りないままだ。
 
 【シロウ】
 発言少なめだが、ちゃんと考えて発言しているがゆえと映る。…誰だ? 私に見習えなどといったのは。フン。ただしあまり積極的ではない。これはまとめ役を他者に求めた辺りからも伺える。まあ、冥途だしなw
 
 【監理官】
 分からん。まったくもって分からん。発言少ないし、その発言も事件解決への動きが見えない。
 『能力宣言なし』でどうやって戦うつもりなのか聞いたが、その答えをまだもらっていないぞ。
 
 【ウルフズ】
 まっとうな存在。フラァと印象がかぶる。つまり彼女と同じ方向性で動いており、率先して他者の発言を促すように務めていると映る。フラァ同様敵ならば怖い。
 だがシロウに先に『ご主人様』と呼ばれるのは私だw
 
 【サクラ】
 分からん3人目。監理官同様、発言が少なく、発言があっても事件解決への動きが見えない。
 何がどうとうまく言えんが、怪しい。
」
 | 
| ◆キイチ=アボガド | 「いくらか話が進んでいるようだな。 ■3
 【ロリン】
 真と考えている。
 技術潜伏の件や、ぱうわ先候補の件など、戦略は消極的だと思うが、それだけでは黒い印象にはならんな。
 
 【ナノ】
 彼女に関して言えば、狂人よりドリアンかなと思う。やはり宣言のタイミングだろうか。
 私を狂人ではないかと言ったな。なのに私が凍結対象かね? 狂人吊りはあまり意味がないと思うが。
」
 | 
| ◆ベル | 「一応、21:30に仮決定、21:45〜50頃に本決定を出したいと思ってるよん。
」 | 
| ◆ベル | 「おそくなってごめん、ただいまなの。 
 管理官、●ぱうわ希望者と、▲冷凍希望者、回答プリーズ。
 まだなのが、管理官、ロリン、テレグラム、あたしの4人、▲保留がカルゴとキイチの二人かな。
 
 回答順はこんな感じ?
 ちなみに( )は、その後にいいかえがあったやつの、前の発言。
 誰が、誰に何票入れた状態でその回答を出したのかわかるようにしたかったから書いといた。
 
 (キイチ●サクラ▲保留)
 (シロウ●フラァ、ウルフズ▲セリナ)
 (サクラ●キイチ、テレグラム )
 ※キイチ●サクラ▲ほりゅう
 ウルフズ●サリナ▲サクラ
 ※カルゴ●セリナ▲保留
 フラァ●管理官▲セリナ
 シロウ●管理官▲セリナ ←【投票】
 
 〜サクラまとめ〜
 
 サクラ●キイチ▲セリナ(テレグラム)
 セリナ●ウルフズ▲キイチ ※
 ★ナノ●セリナ▲キイチ
」
 | 
| ◆No.009696 | 「だがしかし、だからといって手をこまねいたり黙り込んだりしていては良くないな。 
 さて、誰が怪しいか。
 
 私の勘だけで言うのなら、ウルフズとシロウだ。
 あの、仲の良いのか悪いのかわからない微妙な関係は、ドリアン教徒と言う関係を隠蔽する為の偽装である。とな。
 
 だからといって片方が白なら相方も白かというと、そういうわけにもいかないのが辛い所だ。
 
 未発言者の扱いか。その人にもそれなりの事情があっての事だろうしなぁ、それ自体で判断するわけにも行かないが……
 だからといって冷凍してしまうのは乱暴だと思う。
」
 | 
| ◆ロリン=ローリン | 「怖いですよ。今でもロリンは少数派ですもん。 誰かの意見を有益だとみんなが思ったら、どんどんそっちに行っちゃうんじゃないかって不安はぬぐえないのろりん。
 名指しで悪いですけど、サクりんのように少数派を不審がる人だっているですし。
 ロリンは人を診るぱわあはあるですけど、それをみんなにちゃんと伝えられるぱわあがあるかはわからないですので、もしおかしな方向に流れてった時にみんなを説得できるかは自信がないのろりん…
」
 | 
| ◆No.009696 | 「(やはり、このような事態になっては食も進まない。 今日はやっと2杯目だ)
 
 ふむぅ、私の発言が少ない事が疑いの種か。
 いや、判断材料が少なくて何を言えばいいのかわからないだけの事だ。
 今回ほど、現場に落ちたタバコの灰の雄弁さを思い知らされた事は無いぞ。
 
 (ちなみに、2杯目というのは、炊飯器での話)
」
 | 
| ◆ウルフズ=ベイン | 「>姫 ベルが技術確定した今でもドリの票操作が恐いのかな……?
 
 あとナノが狂人(誰がドリかを知らない)なら、
 ぱぅわ先のチョイスから読み取れる情報はあまり多く無いと思わないかい?
」
 | 
| ◆ウルフズ=ベイン | 「大事なことをひとつ。 
 >テレグラム
 俺の言う、「突然死者に▼を合わせない方が轢き殺せる灰の数が増える」云々は、テレグラム(白と仮定)に突然死を勧めている訳ではないので、けっして勘違いはしないでくれ。
 我々の有利、不利にまったく関係なく、俺は君の声を少しでも早く聞かせて欲しいよ。
」
 | 
| ◆ウルフズ=ベイン | 「>フラァ(返事できないのだろうけれど) たしかにドリが襲撃に冒険しやすいのは痛いかもしれないな。
 駄目もとで○○襲撃ドリー!!みたいにして
 要人の襲撃に成功されるとかなり泣けるからね(笑
 
 ただ、できればここらへんはサクラに語って欲しいかな。
 
 >サクラ
 テレグラム突然死がなぜ我々に不利なのか?
 君の思うところを話してくれないか?
」
 | 
| ◆ロリン=ローリン | 「ぱうあ照射は一点集中型のが優勢なのろりんねぇ。 そういう意味ではロリンもみんなから怪しく見えるのでせうか。
 正直ロリンはあと3回以内でドリっ子にぶち当てる自信がないし、ドリ組の匠な連携でぱわあ先を操作されちゃったりすると怖いので、ぱわっ娘の動きを見てみんなに真偽を扇ぎたいなって気持ちもあるですが。
 
 何だかノートとお話ししてる方が、頭だけで考えてるより意見まとまるみたいな感じですので、もうちょっとお話ししてみて色々考えるろりん。
 
 そしてぴこりんごめんろりん。ギャグ分補充したいのは山々なのですが、ロリンそこまでおつむに余裕がないのですろりん。
」
 | 
| ◆ウルフズ=ベイン | 「>ナノ 回答をありがとう。
 君が昨日のベルの動きを独断と感じるなら、君の感じるベルの「理路整然」さはベルの思考内容から来るものではなく、話し方や印象のみがメインのようだね。
 
 この船の様な構成なら確定することも多い技術は、
 自分がまとめ役になる事を想定して動くことがある。
 そういう意味でベルの昨日の行動は、整合性が取れている部分が多い。
 
 なので、ナノがそれを「独断」と感じつつも「ベルは理路整然としている」から真、という見方をするのには少し違和感を感じるよ。
 
 もし、ぱうわ2ー技術2となった場合、
 真ぱうわ視点では真技術が誰であるかはとても大事なことなのに、
 その見極め方が妙にゆるいのは、危機感が薄くも感じるね。
」
 | 
| ◆フラァ=ED | 「奇数進行の メリット
 最終日3人の方が人間側有利
 デメリット
 PPが起きる可能性がある
 ドリが襲撃に冒険しやすい
 フラァ的には今日寡黙吊りするなら灰2人削りでも良いかも
 発言できないけど投票時はいます
 明日は参加遅め
」
 | 
| ◆ウルフズ=ベイン | 「やあ、遅くなってしまったね。 ベル、技術確定おめでとう。まとめ役をよろしく頼むよ。
 独断もブラフもどんとこーいだが、可能なら仮決定(時間)を出してくれるとうれしいな。
 
 それからテレグラムの件。
 テレグラム突然死の場合、今日は彼女に▼を合わせても合わせなくても、冷凍刑の回数はかわらないね。(GJなしで仮定
 
 合わせる
 12>10>8>6>4> ▼5
 
 合わせない
 12>9>7>5>3> ▼5
 
 むしろ突然死者に▼を合わせない方が轢き殺せる灰の数が増えるよ。
 なので「突然死したらやだから▲テレグラム」って人は、その根拠も教えてくれると嬉しいな。
」
 | 
| ◆ベル | 「きょうってテレグラムが未発言なんだね。 突然死が心配だけど、そのあたりは日没前を待って考えるとして、まだ冷凍先をあげてない人は「突然死したらやだから▲テレグラム」以外の考えをきかせてくだされ。
 
 あ、「突然死しそうだからではなくあやしいから▲テレグラム」は、アリですよ。(ただもちろん、あやしむ理由はプリーズです)
」
 | 
| ◆ベル | 「ちゃおっぴー。 晴れて「技術」確定しましたベルちゃんです。
 ついでにシロウにもちょっと告られたっぽいのかしら?
 あたしパソコンなのに、こまっちゃ〜う。
 
 あと、多数決大好きだけど、独断やブラフも大好きだから、よろぴくね。
 まあ独断決定の場合は、早めに決定事項出して意見きけるようにしたいとは思ってます。
 
 とりあえず20:00ころにまた来れると思うよ〜ん。
 
 現状、ぱうわ考察がまだあんまり出てないかな?
 もしぱうわが狂人だったら、明日の結果発表は先に言ってもらえるよう指定したいとこなので、このへんの考察も、みなさまよろぴくプリーズです。
 
 あとあたし、状況整理とかは好きだけど、ツモ力(ドリ当てる能力)はかなり低いのが仕様だから、もちろんドリ探しもよろぴくプリーズです。
」
 | 
| ◆ナノ=ハロウイン | 「(最悪、時間ギリギリまでに戻って来れない時は、昼間のログがUPされ次第ぱうわ対象を確認させてもらいます〜。GMさん、お手数ですがよろしくお願いしますm(_ _)m )
」 | 
| ◆ナノ=ハロウイン | 「・・・ごめんなさい、先行投票しようとして素でドジやっちゃいました〜(泣) (キイチさんに投票するつもりでマウスのスクロールボタン触ってるときに)間違えてフラァちゃんに投票しちゃったの〜orz 今回こういう立位置にいるのに〜・・・。 
 部屋の鉢植えのマンドラゴラ、素手で引き抜いてきますorz
」
 | 
| ◆ナノ=ハロウイン | 「私の現時点での希望は ■1 ●セリナちゃんか監理官さん 理由は、監理官さんは発言自体の少なさから、判断すべき情報が少なすぎるので〜 セリナちゃんは、現時点でいきなり眠らせるというのには抵抗を感じるので、ぱうわ照射させてもらいたいの〜。
 ■2 ▲キイチさん キイチさんに関しては、やはり発言内容が薄すぎて場をかき回すだけのような気がするから、黒寄りにしか見えないですの〜。
 」
 | 
| ◆ナノ=ハロウイン | 「なにせ現時点で自称「ぱうわ」の、私とロリンちゃんの間でも照射先に対しての意見(ゾーンか個人か)は食い違ってるんですからね〜。むしろ多数派だから正しいという思い込みは怖いと思いますよ〜?
」 | 
| ◆ナノ=ハロウイン | 「私も投票前ギリギリにINできるかどうか分からなくなったので、少し意見を述べておきます〜。サクラくんがセリナちゃんに対して「少数派的」って言ってるんだけど、少数派意見だから信用できないって言うのは理由にならないですよ〜? 確かにセリナちゃんの発言は過去の文献での対応に対立する意見が多かったけど、私たちがこの状況下に置かれたのは初めて(中の人の経験は関係なし。あくまでキャラの立場でです。)なんだからいろいろと試行錯誤をしたり、また定石に囚われすぎる事に対しての警鐘を鳴らしてるのかもしれないですし〜。
」 | 
| ◆セリナ=ハヅキ | 「にゅ。 というわけで
 ■1●ウルフズ、かなぁ
 ■2▼キイチ
 ■3,4は…
 初日の夜、「ドリドリ」を50回以上聞いてるから割としゃべりたがりなのかなーと思う。
 発言コントロールしてたらその限りじゃないけどね。
 だから寡黙な印象のあるシロウ、カンリカン、サクラ、テレグラムは今のところ保留。
 この中にいる可能性はもちろんあるけど、現状差を見出せないな。
 そういう中では発言の多い中で場のコントロールを握ってると感じるウルフズが気になってる。
 質問がほどんどのフラァは様子見。キイチは…よくわからないや。
 意見らしい意見が感じられないと言う気はしてるんだよね。当たり障りがない。
 そういう意味では潜伏ドリアンなのかな? と言う気はしてる。
 能力を持ってるヒトはベルはまぁ、確定したからいいとして…昨日は散々疑ってごめんね。
 ナノとロリンの差は…ロリンのほうが議論に熱心かな? それくらいの差しか今は見出せない。
 
 【ぱわぁ】照射先を統一することには、もう反対はしないよ。
 自分の意見言って疑われてるんだから、イヤになるよ。
」
 | 
| ◆セリナ=ハヅキ | 「にゅ。 狂人と疑う、か。少数派意見ではあるけど…
 フラァ、昨日の時点でベルが【ぱわぁ】を持ってると確定してた?
 してないでしょ。
 だからあの時点であたしが一番怪しいと思ったベルに1票挙げたまでだよ。
 確定すれば、それは考えないわけじゃないけど、じゃあ適当な理由でフラァ、例えば君を挙げてほしかった?
 
 「質問ばかりするな」の意図はしゃべりすぎで発言できなくなるのを危惧したからだよ。
 現にフラァは発言のし過ぎでもう殆どしゃべれない。
 昨日のアタシも反論のし過ぎで「最後」が本当に最後だったからね。
 
 アタシが「ゾーン【ぱわぁ】」を好むのはまぁ散々説明したからいいとして、だからと言ってそれ対する反論の反論がイコール狂人視は正直短絡的。
 …と思うんだけどな。当人としては。まぁそれだけじゃないんだろうけどね。
 
 ぶっちゃけると、潜伏ドリアンならもっと悪目立ちせずに鬱陶しい奴に疑いかけつつ、多数派に擦り寄るよ。
 狂人は過去のデータに参照してもいまいち個体差が強くてわからないけどね。
」
 | 
| ◆サクラ=ドーミョージ | 「それらを踏まえたうえでの、今の考えは―― ■1.●照射先:ドクター
 考え方としては、やはり率先して意見を言っている中にドリアン教徒が一人いる気がする。
 
 特にたくさん議論をしている人って言うのは、ボクら側から見れば「ドリアン教徒を追い詰めようと考えているんだな」って印象を与えやすいと思うんだ。だからこそ彼らはそこにつけこんでくると思ってる。
 
 ドクターの発言を見ると、決定打に欠ける割には場のコントロールをめざしている気がしてならない。
 だからこその選択だよ。
 
 ■2.▲冷凍刑先:ハヅキさん
 発言をみると、率先して出しているように見えて、その実内容が少数派的なイメージなんだよね。
 選択肢を提示しているっていうなら響きはいいけれど、意見の統一化を図らせないようにしているようにも見えた。これもドリアン教徒だったら考えそうな行動かなって思うんだ。
 
 
 また、もう一つの案としては、【テレグラム】がある。
 
 今の段階でも、彼女はまだ現れていない。
 今のまま行くと投票時間を過ぎても現れない可能性がでてくる。そうすれば否が応でも彼女は冷凍刑だよね?
 
 そうなるのは避けたいんだ、こちら側が不利になるだけだしね。
 だから時間――例えば締め切り30分前だとかを決めて、彼女に投票する案も考えた方がいいと思う。
 
 ■5.投票先については【統一】でいいと思うよ。
 
 もっとしゃべりたいけれど、時間がない。
 またね。
」
 | 
| ◆サクラ=ドーミョージ | 「こんにちは〜。 ボクも遅くまでいられないから、今のうちに色々決めておきたい。
 で、投票先を決める指針を出すって観点からも、現状についてまとめてみたよ。
 
 ■1.●照射先
 キイチ(ナノ、サクラ)
 セリナ(ナノ、ウルフズ、カルゴ)
 テレグラム(サクラ)
 サクラ(キイチ)
 管理官(フラァ、シロウ)
 
 ■2.▲冷凍刑
 セリナ(シロウ、フラァ)
 サクラ(ベイン)
 
 特にシロウくんは、冷凍刑先をハヅキ(=セリナ)さんで投票したんだよね。
」
 | 
| ◆シロウ | 「…(僕の考えも漠然としてる…人の事言えないかも…)…【つるり】きゃぅっ!(どてっ)←転倒めいど少年 (ギャグ分が足りないっぽいのでコケてみました!…和むかどうかは分かりません!!)
」
 | 
| ◆シロウ | 「…そろそろ行かなきゃいけないから最終まとめと投票だしておくね… ■1.監理官さん…CO遅れ(リアル諸事情あるかもですが)……ってのもあるけど実は怪しい人から消去法で抜いていって一番調べてもらいたいと思った人…
 ■2.セリナさん…ということで【セリナさんに投票した】よ…ん〜…やっぱり最初に持ったイメージなのか…狂人っぽい感じが抜けきらなくて。
 ■3.真とドリかな…ナノさんの方が少し怪しげ…
 ■4.怪しい人【セリナ・監理官・サクラ・ナノ】
 不安な人【キイチ・テレグラム・ロリン】
 ■5.統一占いで。
 …ベルとフラァさんは外しました。ベルさんは確定だし…フラァさんは…ドリ予想とか僕の考えてた事と同じ部分があったので…考えが似てるからで決めるのは危いかな?…でも今はそれに頼ってみたい気分…
 …では行ってきます…帰ってきてから結果は確認で…
」
 | 
| ◆シロウ | 「………あ……ベルさん以外が技術未所持宣言してる時点で確定じゃないか……何馬鹿してるんだろ僕…orz(ず〜ん)
」 | 
| ◆シロウ | 「■5.統一希望 …これは…確定情報が欲しいから…かな、やっぱり…
」
 | 
| ◆シロウ | 「■4.気になる灰の人は… ・怪しいと思う人:セリナ・監理官・サクラ・ナノ
 ・少し不安な人:キイチ・フラァ・ロリン・テレグラム・ベル
 …選んだポイントは【能力者の3人(ナノ・ロリン・ベル)疑惑のある人(セリナ・監理官)発言力関係(サクラ・フラァ・テレグラム・キイチ)】
 …選ばなかった人は…カルゴさんは今のところ狂人疑いが他にあるので僕の中では白…ウルフズさんは…実は考えが似てるっていう理由…
」
 | 
| ◆シロウ | 「…とりあえずまず一つだけ… ■3.ぱぅあ所持者については片ドリアンの方が僕の中では確率高め…外に狂人疑惑があるから……まだ推測だけど…
 技術のベルに関しては…真:ドリor狂人が8:2くらい…
 …ドリ狂の2割は…最初にCOをやって…対抗が来たら騙りが可能でなければ信頼を得やすいと思う…ただドリでやる場合リスクが高いと思う事とベルさんの考えとまとめ方を見ると他の手(潜伏する等)に回りそうだから真かなぁ…と思う。
 …ぱぅわ所持の二人はすぐには襲われないと思うけど…どちらかというとベルが先に襲われそうな気がします…(真の場合)
」
 | 
| ◆シロウ | 「…ふぁ〜…おはよ… …お昼までにまとめを上げないとなぁ… …さてどうするか… …投票も済ませなきゃいけないしね…
」 | 
| ◆ナノ=ハロウイン | 「>ウルフズさん ベルをなぜ真技術者だと思うかというと、やはり発言内容が理路整然としてるからですね〜。ちょっと独断で走りすぎる傾向は感じますけど・・・と今このタイミングで発言しても、すでに対抗COが出なかったことでほぼベルが真技術者で決まりになっちゃったので意味ないですの〜(泣)
」
 | 
| ◆ナノ=ハロウイン | 「ごめんなさい、またトリップ(寝落ち)してました〜(汗) 皆さんいろいろと発言されてるから、質問事項に答えておきたいと思います〜。 
 >キイチさん
 あなたが「ドリアンか狂人か?」と問われると、私の印象は狂人ですね〜。発言が理屈っぽいわりには候補あげの根拠はアバウトですし〜。
 
 >フラァちゃん
 3については過去のこういった事件を扱った文献のなかに、「ゾーンぱうわ」を続けていった結果、ずっと「ぱうわ候補」にあがり続けてた人(実は人狼)が照射を受けず、逆にお互いの発言内容の不審点をめぐって相互不信に陥った人間サイドの自滅という結果になってしまった事があったの〜。他にも要因はあったけど、「ゾーンぱうわ」よりは「絞込みぱうわ」のほうが効果的だと思うわ〜。
 4については、発言が多ければその人の考えてることが(真偽はともかく)表に出てくるから参考にはなるの〜。監理官さんは発言数も少なく、内容もたいした事を言ってなかったから、「ぱうわ候補」にあげたの。
」
 | 
| ◆フラァ=ED | 「■2.▼セリナお姉様 フラァは文字数計算を間違えました!簡単にいきます
 潜伏狂人がいるならここだと考えます
 狼2潜伏なら誘導係とステルス係に分かれ、誘導に専心している可能性もあると思います
 お姉様はゾーン占いを推す理由とした“情報を増やす”というスタンスに矛盾する言動が幾つか見られますが、潜伏狂人と想定すれば説明がつきやすいと考えます
 初日ベルお姉様『ぱうわ』を推したのはドリにあたるのを恐れた狂人心理
 今日、“質問”に対してクレームを付けたのも自分や『ぱうわ』(騙り含む)達に集まる質問に対する牽制と見えました
 『ぱうわ』するなら冷やし希望
 ただ、狂人視点で確定『技術者』のベルお姉様につっかかったのは何故?とか、穴はあるので検証願います
 
 ■3.すいません、もう無理です
 ■4.散発的に何名か語りました
 ■5.統一希望。戦術論でまだ喋ってないことありますが、もう無理です
 
 また夜来ます(残り1)
」
 | 
| ◆フラァ=ED | 「■1.●ゼロリンお姉様 フラァもウルフズお姉様と同様に『ぱうわ』COのタイミング、2人目のCOが日没ギリギリだったことに注目しています
 ただし、結論はお姉様とは真逆になってしまいました
 Dr.は『ぱうわ』COの音頭を取っておきながら、その時はCOせずに消えてしまったこと、
 ゼロリンお姉様は『ぱうわ』非COをいったん拒否したことを不自然に感じました
 お2人のどちらかドリアンで、ロリンお姉様がドリアンだとすると、先に仲間が出ているのですから、とっと非COを済ませたほうが良いとフラァは考えます
 逆にナノお姉様がドリアンだった場合ですが
 ドリアンチームは騙りを出すなら、前日夜に騙り役と潜伏役を決めているのが普通ですが、CO開始時に騙り役がいない、遅れて覗いた際にまだ騙り役が来ていないなどの事態は、非COを躊躇させるのではないかとフラァは考えます
 お2人の内、昨日のナノお姉様の遅れが不測の事態という前提に立てば、参加時間の面から騙り&潜伏の役割分けが、ドク&ナノよりゼロ&ナノのほうがしっくり来ることから、ゼロリンお姉様『ぱうわ』希望です
 ナノお姉様がドリアンならゼロリンお姉様=最黒と考えていますが、ナノお姉様が真または狂人ならゼロリンお姉様は今のところ最白と考えているので、能力者そろっているうち『ぱうわ』して決着を付けたいとフラァは考えます
 冷やすより絶対『ぱうわ』です
 昨日のナノお姉様の『ぱうわ』希望はゼロリンお姉様、今日はDr.ですが、昨日はライン切りにはそこそこ良い順目、今日はセリナお姉様との二股なのが、びっみょ〜です
」
 | 
| ◆フラァ=ED | 「フラァはちょっと一杯一杯になってきたので●▼希望だけ入れて失礼します 元々考えていた『ぱうわ』内訳=真ドリ視点に潜伏狂人を加えただけなので『ぱうわ』内訳=真狂視点でも考察しなおしたいと思ってはいるのですが、ちょっと今日中に間に合うか微妙です
 とりあえず、話半分ということで聞いておいてください
 もっとも話半分にしても、コンバトラーVは身長28.5m体重275tに達してしまうんですが
」
 | 
| ◆フラァ=ED | 「ゼロリンお姉様、↓のお姉様の、まとめ役と能力者に関しての発言は 私の質問に対するお返事でしょうか?
 
 だとしたら私の質問は要約すると、まとめ役のいない状況での多数決による決定を否定なさったのはどういうお考えだったんでしょうか?という質問なんですが
 いえ、反対意見を出されること自体は良いことだと思うんですけどね
」
 | 
| ◆No.009696 | 「まとめ役、か。 私の知る事例では、常にカリスマ的存在がいたからな。それに私はまとめ役に向かない性質だ。どうしていいものやら。
 
 能力者か。
 一人目が実は狼で、本物が名乗り出たら狼に食われると判断して沈黙、しかし別の狼がそうと気付かずかく乱の為に第二の能力者を詐称する、というパターンもありえるのか……
 第二の能力者が本物である理由……かく乱させようとする狂人だと狼に思わせる?
 ……わからん。
」
 | 
| ◆フラァ=ED | 「>シロウお姉様 狂人潜伏なのか、ドリアン2潜伏なのか、この船の場合は悩ましいですよね
 普通に考えると、ドリアンには両方潜伏するメリットはあっても、狂人には既に騙り人数が場に一杯一杯だとかいうのでも無い限り、ありません
 普通ならフラァは『ぱうわ』の内訳を真狂で決め打ってしまうところですが、この宙域では狂人潜伏もドリアン側全潜伏も事例があったので、む〜んむ〜んです
 あと、『ぱうわ』所持者1人目が出てから、2人目がでるまでにずいぶん時間があいたこともフラァは気にかかっています
 
 フラァは『ぱうわ』の内訳を真ドリと想定して、●▼を考えていたのですが、やり直しです
 
 そして気が付けば、今日もまたエネルギー残量が
」
 | 
| ◆シロウ | 「…ん〜む〜む〜…一回休んでまた改めて結論を出そう。…今日はもう休みます。お疲れ様、フラァさんや監理官もあんまり無理しないで身体には気をつけてね…それじゃ…【ふらふら自室へ】
」 | 
| ◆フラァ=ED | 「ゼロリンお姉様、来た早々ですいませんが ★6(fromフラァ)
 確定白によるまとめ役のいない状況での方針の決定方法について、お姉様はどう考えておられますか?
 『ぱうわ』や『処刑』対象についてはともかく、CO方法に関して多数決を認めないとすると、全員一致で無い限り能力者COの完遂は出来ないことになってしまいますが
」
 | 
| ◆シロウ | 「…ドリアンがどう動くか…もし僕がドリアンだったら… …現在のぱぅわ所持者(ロリンとナノ)の片方がドリアンか狂人かは自分達は分かるから(どちらかが騙りをしているなら狂人が潜伏していると分かるしどちらも騙っていないなら恐らく片方は狂人であろう)それで行動も変わるわけで…そっか。人間側が数が多いから完全に有利ですってワケじゃないね…向こうの能力は高い…
」 | 
| ◆フラァ=ED | 「ゼロリンお姉様こんばんは あう、フラァは状況確認の遅い鋼のプティ・スールです
 
 (シロウお姉様、フラァも多謝です)
」
 | 
| ◆フラァ=ED | 「一つの方法論として、人によっては『ドリアンか真人間かわかんないけど、ドリアンだったら怖いから』『AさんとBさんは白いから消去法で残りのCさんがドリアン』みたいなことばかり言って、黒い理由を捜していない人を疑うって考え方もあるんですよ ドリアン的に自分ら以外は全員真人間だと分かっていますから、黒要素より白要素の方が捜しやすいって理屈ですね(それだけじゃないですけど)
 ただ、気が弱くてガチで人を疑えない人とか、本当に真人間探しが得意な人とかいるし、いちがいにはいえないんですけどね
 だから、この状況でドリアンだったらどういう行動をとるか、考えてみるのも大切だとフラァは考えます
」
 | 
| ◆シロウ | 「…あ、監理官さんお疲れ様… …と、これで技術はベルさん一人かな。ってことはまとめ役はベルさんになるんだっけ…? …納豆はどうかと思いますよ?監理官さん…
」
 | 
| ◆No.009696 | 「しかし、これで犠牲者が三人目か……本来一番怪しい男が犠牲になるとは…… せめて、これでドリアンの匂いを消すといい。(納豆を添える
」
 | 
| ◆No.009696 | 「お待たせしました、色々ありまして。 はい、私はぱうわも技術も持っていません。両方ともそうでないと言っておけば良かったですかね。
」
 | 
| ◆シロウ | 「(PL:感情表現豊かはRP褒められたかな?だとしたらありがとうございます。内心めっさ喜んでます(笑)フラァさんも可愛いので私としてはかなりヤバいです…えぇ、やられそうで)
」 | 
| ◆シロウ | 「…怖い人…理に適った発言をする人は実は…味方だと頼もしくて敵だと怖い…フラァさんも。僕はぱぅわ候補に入れてあるし…ん〜、この僕の選び方って敵を探るより味方を増やす感じだなぁ…後手かな?一度考え直してみよう……って人少ないほうが口数多いね…あぅ…
」 | 
| ◆シロウ | 「…推理スタイルかぁ…僕は…どういう風なんだろ?…自分では確立・推測・効果的かどうか…で見てる所があるかな…ドリアンの動きは…ここをこう襲われたら次にどうするかって考えてる事が多いかも…ベルさんの考え方が好き。でも逆に怖いとも思う。…と、カルゴさんのテンプレに合わせて考えてみよう… …まとまるの明日の朝になるかもだけど…
」 | 
| ◆フラァ=ED | 「あと、非日常的な部分じゃなくてディテール的な部分で感情表現豊かな方(細かいRPの上手い方ってことの婉曲的表現です)にフラァはしてやられがちなので、サクラお姉様とかシロウお姉様とかは、もしドリアンだったら怖いって部分はあります
」 | 
| ◆シロウ | 「…うにゃ…【おでこおさえつつ】…いってらっしゃい…でも可愛いめいどグッヅはちょっと…(汗 …と、フラァさんの質問(?)に返答。白黒は確かに判別しにくいね…(汗
 …でも状況が動くかどうか?って考えるとそれもアリ?かな?
」
 | 
| ◆フラァ=ED | 「>シロウお姉様 サクラお姉様の推理スタイル
 この状況で狼ならこういう行動をとるだろうと予測して、それに合致した人を捜すっていうスタイルが、フラァ好みだったっていうか、印象に残ったっていうか、より思考をトレースしやすそうに思えたっていうか、相対的にシロウお姉様より発言から判断しやすそうだと思ったというか・・・・・・そういうかんじです
」
 | 
| ◆ウルフズ=ベイン | 「ではぴこのために、かわいいかわいい冥土グッズを仕入れに行ってこよう♪ 朝食までには戻るよ。
 【シロウのおでこにキスをしてブリッジから出発するベイン】
 
 (9時くらいに一回覗きにきます@35
」
 | 
| ◆シロウ | 「…更新押そうとして投票しかけちゃった…危ない…(汗 …ん〜、明日の朝まで持ち越して候補を挙げたほうがいいかな…監理官も夜の間に来るかもしれないし…
」
 | 
| ◆カルゴ=クル | 「では直したものを投下 ■1.●セリナさん/
 ベルさんとの議論でかなり2人とも狂人のような印象(それぞれ違う理由でベルは下に表記)が見えた、セリナさんの占いと統一反対論が上げられるが、今の時点では能力者には「ぱわぁ」は当てないと言う流れなのでセリナさんを上げる
 ■2.▲冷凍刑希望/理由
 今のところまだ決まっていない。
 ■3.能力者考察
 
 ベルさんかな、まず前回の急な「技術」発言によって、当初の話し合いが意味をなくしてしまった事、またその論理的に物事を話すことは問題ないんだけどなんか自分がまとめ役にふさわしい〜オーラが出ている感じがする。
 ■4.気になる灰数名について語れ
 今のところまだ決まっていない
 ■5.統一占いにする?
 統一したほうがいい、もしこれで2人とも同じであればそれは確定、確定情報はとても大事だ
 (すみません、落ちます、また昼ごろ確認します。)
」
 | 
| ◆フラァ=ED | 「>シロウお姉様 パウワ候補者が2人いて結果が白白とか黒黒なら、少なくともドリアンが騙っているのか狂人が騙っているか分かるんですが、白黒になってしまうとそれすらわからなにのです
」
 | 
| ◆シロウ | 「…あはははは…そんなに発言してなかったっけ、僕…
」 | 
| ◆ウルフズ=ベイン | 「■5.統一占い希望 片占いでの白はただの灰だ。(場合によっては灰よりも厄介だが)
 俺は自分のカンに自信は持てないので、確定情報を増やすことで、ドリアンの位置を絞り込んで行きたいよ。
 
 >カルゴ/誰が能力者に「ぱわぁ」を当てるのは愚作とか言い出したんだ?
 俺だよ。ノシ
 >カルゴ
 説明が足りなくてすまない。「灰」とは能力者候補以外の確定したぱうわ結果の出ていない者のことをさしている。
 ベルについては「能力者考察」で存分に語ってくれ。
」
 | 
| ◆フラァ=ED | 「ああシロウお姉様・・・・・・ フラァは寡黙吊りするならシロウお姉様?とか思っていたのは
 ここだけの秘密です
」
 | 
| ◆シロウ | 「…どっちも黒とかどっちも白とか言われちゃう場合もあるしね…>お互いにぱぅわ照射
」 | 
| ◆フラァ=ED | 「“能力者”ではなく「ぱうわ」所持者の可能性のある人に「ぱわぁ」を当てるのは愚作という話は、フラァはしました 
 『ぱうわ』所持者は自分自身を『ぱうわ』対象に出来ませんから、自称「ぱうわ」所持者を「ぱうわ」対象にしてしまった日は、確実に統一占いにはなりません
 「パウワ」所持者同士が「ぱうわ」をあてっこする相互『ぱうわ』という方法もありますが、手が遅くなるだけでしょう
」
 | 
| ◆シロウ | 「…ウルフズさん微妙にぶっちゃけすぎです(涙)…
」 | 
| ◆シロウ | 「…だ、大丈夫だよ。まだ時間はある…と思うし(フラァをなでなで)…それに考えをまとめる時間も必要だと思うし、ね…
」 | 
| ◆ウルフズ=ベイン | 「今日は全宇宙冥土少年友の会のコンパがあって そろそろココを出なくてはいけないんだ。
 かなり暫定だが意見を出させてもらうよ。
 
 ■1.●セリナ
 ベルとの議論での悪目立ちの激しさはややドリアンらしくないが、非統一占いなどの独得な思考がわかりにくいな。
 白でもSG候補、黒ならあの独得さは残すと占い無しでは吊りにくいだろう。
 早めに判断材料を付けておきたいな。
 
 ■2.▲サクラ(かなり暫定
 寡黙からの足切りだね。シロウでないのはぶっちゃけ「ヒイキ」だ!!!
 
 最寡黙のゼロリンは技術である可能性があるだけでなく、昨日のぱうわ非宣言の遅さが少し白めなのではずしたみたよ。
 姫が狼でない(真か狂)なら、ぱうわ確定目前で非宣言をするのはドリアンとしてとても危険だからね。動揺の理由で姫が真か狂ならキクチも微白かな。
」
 | 
| ◆カルゴ=クル | 「書きかけ投入しちまったorz でも内容的にはこんな感じで監査官しだいで変わってくる
」
 | 
| ◆シロウ | 「…皆今日はお休みかな… …僕はもう少し残って考えてみよう… …とりあえず怪しいと思う人はまとめてっと…
」 | 
| ◆フラァ=ED | 「うももももも・・・・・・質問をこさえていた人が次々に去っていってしまいます!! フラァは文章まとめるのが遅い鋼のプティ・スールです
」
 | 
| ◆カルゴ=クル | 「では今の時点での俺の意見をまとめておくよ、まだ来られない方も居るから確定ではないことを先に言っておく。 ■1.●ぱうわ希望/理由
 ■2.▲冷凍刑希望/理由
 ■3.能力者考察
 ■4.気になる灰数名について語れ
 ベルさんかな、まず前回の急な「技術」発言によって、当初の話し合いが意味をなくしてしまった事、またその論理的に物事を話すことは問題ないんだけどなんか自分がまとめ役にふさわしい〜オーラが出ている感じがする。
 
 ■5.統一占いにする?
」
 | 
| ◆カルゴ=クル | 「すまん誰か教えてほしいんだが、誰が能力者に「ぱわぁ」を当てるのは愚作とか言い出したんだ?(昨日のログ読んでもわからんだ)
」 | 
| ◆ベル | 「ふむ、セリナ、サクラ、回答ありがとうなの。 今日はもうおやすみなさいです、ごめんちゃい。
 明日は何度かのぞけるし、夜も来れます。
 
 ぱうわの二人、更新前にいられるか、いられないとしたら最後に来れるのは何時になるか、書いておいてプリーズ。
」
 | 
| ◆サクラ=ドーミョージ | 「っと、ボクも一旦休みます。 それで……申し訳ないんだけれど、3日目の投票間際にはこれそうにないんだ。お昼くらいまでは居るから、その時までの内容で投票させてもらいたい。
」
 | 
| ◆フラァ=ED | 「ええと、“質問”の効能についてなんですが・・・ アンケートの類は、今日の大事なポイントがまとめられていて、それについて意見を出してもらうことは重要なんですが、リアルタイムの会話から得られるものも大きいとフラァは考えます
 “質問”には疑問の解明の他にも、リアルタイムコミニュケーションのツールという効能もあるとフラァは考えます
 リアルタイムに弱い人が、大量の質問を投げられて右往左往しているうちにスケープゴートになってしまうという危険もありますが、リアルタイムに強いか弱いかは、事件前夜のやりとりとかが参考になりますよね
」
 | 
| ◆ロリン=ローリン | 「うううー、ダメです。まとまらないろりん(汗) お部屋でノートとにらめっこしながら、脳みそとツインテール絞って意見とか質問とか考えてくるろりん〜。
 
 (ごめんなさい、今日はこれで落ちます)
」
 | 
| ◆シロウ | 「…ん〜ん〜んんんんんん〜…ん〜ん〜んんん〜……ん〜〜〜〜〜〜…(のーみそこねこね)
」 | 
| ◆キイチ=アボガド | 「むう。やはり監理官が来ないと話が進まんか。テレグラムも来ておらんしな。 そうか、私はドリアン臭いか。…屈辱だ!!
 ●サクラ
 ▲は保留。
 (すいません。そろそろ落ちます。明日なるべく早く来て▲も挙げるようにします)
」
 | 
| ◆フラァ=ED | 「ロリンお姉様、お答え有難うございます お姉様のあげていた3人に統一感が無いよう、フラァには思えたので質問させていただきました、特にカルゴお姉様がハテナでした(ごめんなさい)
」
 | 
| ◆サクラ=ドーミョージ | 「ああ、それはね>ベル 
 キミの発言の前に、ハヅキさんが【■4.カルゴ、サクラ、ベルから選択して! 】って強く言ってたじゃない?
 あの状況から見て、【ハヅキさんが暫定的に場を仕切ってるのかなって思った】んだ。
 それで、その3人の中から選ぶのならクルさんだってことで言ったんだよ。
 
 それから、実はキミがボクに【一人に絞って】といった発言を見たのはボクがクルさんを選んだ後でさ。おまけに投票時間が残り5分で、ベル自身も【ぱうわはカルゴでお願い】って言ってたから、(あ〜、もう決まっちゃったのか)と思ってそれ以上発言はしなかったんだよ。
」
 | 
| ◆フラァ=ED | 「セリナお姉様 ★5(fromフラァ)
 『技術』宣言/非宣言が完了すれば、ベルお姉様が真『技術』所持者に確定したかも知れないんですが、その辺は考えておられませんでしたか?
」
 | 
| ◆ロリン=ローリン | 「うー、考えちっともまとまらないですが、黙りこくるのも失礼だからとにかく話せそうなこと話すろりん。 
 ★1(フラァ)
 漠然とした印象で感じた部分も多いので、ロリンも決め手になるような事を言えないですけど、3人はは自分の意見をびしっと言ってる感じがしたろりん。発言に重みがあるように思えたろりん。
 こういう人たちがぐいぐい意見を引っ張ってった場合、それがドリっ子さん達の誘導だと怖いなってのが、一番の理由ろりん。
 カルりんは…後で意外とドジっ子さんなのが判明したですけど(苦笑)
 
 ★2(フラァ)
 ロリンはゾーンぱうあの方がいいろりん。
 確かに一点集中の方が白黒判断しやすいかもしれないですけど、もし占い先全部襲われちゃったら後手後手に回る感じもするですよ。誰も黒でないうちに本物さんがドカンされちゃう可能性もあるですし。
 
 うー、どうにも消極的ですねロリン。
」
 | 
| ◆サクラ=ドーミョージ | 「■2.ちょっと考えさせて。 ■3.これもちょっと考えさせて。
 クルさんの照射結果は、ナノさんもロリンさんも同じく【白判定】だったし、発言内容からどっちが怪しいってまだ判断できない。
 
 ところでクルさん。
 今の時点での考えでもいいからテンプレに合わせて答えてみるのも手だよ。
 他の人が気づいてなかった点が出るかもしれないし、ただ「居ますよ〜」的な保留発言よりかはいいかもね。
 意見ってやっぱり状況によって変わってきちゃったりするしさ。
 場を動かすきっかけになったりするかもしれないし。
」
 | 
| ◆セリナ=ハヅキ | 「にゅ。 ちょっとお風呂行って頭冷やしてくる。
 質問がちょっと多いけど、質問に対する返事だけじゃなくて、その人の意見も必要だよ。
 (今日はこの辺で退出させていただきます)
」
 | 
| ◆ベル | 「サクラ、昨日のぱうわ対象、「キイチかテレグラム」から「カルゴ」にしたのはなぜ? あたしはサクラに「1人にしぼって」と言った時、同時にテレグラムへの一票がカウント漏れてる指摘もしてたけど。
」
 | 
| ◆セリナ=ハヅキ | 「にゅ。 ウルフズ、ベルを【ぱわぁ】対象に選んだのは「その時点で『ベルが最も気になったから』」その一点だよ。
 確かに、アタシも言ったけど「能力者を選ぶのは愚作」だよ。
 でも、あの時点で他に誰が怪しいと選ぶ余裕はアタシにはなかった。
 だから、「アタシはベルを気にしてる」それを皆に知ってもらう為に上げたまでのこと。
 発言の途中で言っても弱いからね。
」
 | 
| ◆カルゴ=クル | 「やはり監査官殿が宣言しないと難しいな 「技術」持ってます、持ってませんによって俺の疑惑がかなり変わってくるから今はなんともいえない
」
 | 
| ◆フラァ=ED | 「了解です > ウルフズお姉様 ただ、セリナお姉様が『ぱうわ』『冷凍』対象にあがってから、『技術』宣言があったらちょーびみょーです
」
 | 
| ◆サクラ=ドーミョージ | 「みんな、お疲れ様。 遅くなってゴメンね。
 
 ボクもテンプレに沿って議題に答えるよ。
 ■1.昨日の通り、【ドクターキイチ/テレグラム】のままで。
 ドリアン教徒なら今のうちに場に影響を与えるだけの発言力(発言ポイントに非ず)を持ちたいと考えて、とにかく議論っぽいことをいっぱい話すんじゃないかって思う。
 
 今日はテレグラムが来ていないこともあってか、目立っているのはドクターとハヅキさんだと思う。でも、内容から考えるとよりドリアン教徒側に思えるのはドクターの方かな?
 
 ハヅキさんにも「発言が多い割に内容が薄い」って意見もあったけれど、単純に判断材料が薄いからなんじゃないかな、彼女は周囲の意見を吟味して自分の意見を出しているように感じたよ。
 
 テレグラムは、まだ昨日の印象が残っているから。
 今日の彼女の発言によっては、またボクの印象も変わってくるはず。
」
 | 
| ◆ウルフズ=ベイン | 「>セリナ なぜ昨日は能力者占いが良策でないと知りつつ、●ベルを希望したんだい?
 君のベルヘの不信感は君の能力者真贋考察にいかせばいい。
 
 君の灰への情報(誰を●として希望するか)を減らしてまで、ベルヘの不信は強く主張するべきことだったのだろうか?
 穿ってみると、あれは灰への思考封鎖か、他人の●希望の様子を伺っているようにも取れてしまうよ。
 
 もしも君が白なら恰好のSG(スケープゴート)であることを注意して欲しい。
 
 >フラァ/どの議題に答えるかは各自の判断に任せるよ。
 
 >ナノ/なぜベルを真と思う?その理由を聞かせてくれないかな?
」
 | 
| ◆フラァ=ED | 「ナノお姉様に質問です ★3(fromフラァ)
 パウワ対象の決め方について
 ゾーン『ぱうわ』は『占い回数が増えるれば増えるほど占い希望を出す側の人の思考に先入観を与えてしまうことになる』と仰っていましたが
 『思考に先入観を与えてしまう』というのは“偽者に『ぱうわ』されて白出しされた”という理由だけで黒っぽく見えてきてしまうって意味で良いんでしょうか?
 
 ★4(fromフラァ)
 昨日の『ぱうわ』希望としてゼロリンお姉様を『発言数が少なめ』という理由であげておられましたが、これは発言数が少ないのがドリアンっぽいってことでしょうか?
 それとも発言数が少なくて分からないから『ぱうわ』させてってことでしょうか
」
 | 
| ◆シロウ | 「(カルゴさん、そういうときはチョコレートを食べるのですっ!きっと糖分が頭に回るのです…多分)
」 | 
| ◆キイチ=アボガド | 「正直監理官を待ちたい気持ちは山ほどあるが、いつ来るのか、必ず来るのか、の保証がないのだからどうしようもないな。 ナノ=ハロウインよ。私を【ぱうわ】にも【凍結】にも挙げているのだが、キミから見て、私は狂人かね? ドリアンかね?
」
 | 
| ◆カルゴ=クル | 「(なにか発言しようと考えているがよい内容が浮かばず、マイナス面ばかりが思いついてしまう。(泣))
」 | 
| ◆フラァ=ED | 「■3能力者考察、■4.気になる灰 めっさ大事ですけど、ゼロリンお姉様の宣言を待ってからのがよくありません?
 議論が停滞しちゃいますか?
」
 | 
| ◆フラァ=ED | 「ロリンお姉様に質問です ★1(fromフラァ)
 昨日の『ぱうわ』希望として『味方なら頼もしそう敵なら怖そうなフラりん、セリりん、カルりん』と仰っていましたが、この3人どのような点でそう感じたか、簡単で良いので教えて頂けますか?
 ★2(fromフラァ)
 それと、お姉様は『ぱうあ』先は、統一『ぱうわ』とゾーン『ぱうわ』(複数の候補から所持者自身が選択)とどちらをご希望ですか?(見落としていたらすいません)
」
 | 
| ◆シロウ | 「…そっかぁ…僕の考えすぎかな… …でもまだセリナさんを信じきれない僕がいます…(汗
」 | 
| ◆ベル | 「ぱうわの二人、相手の印象を割愛しないで〜。 ドリだと思うか、狂人だと思うか考えてください。
 まあ管理官の宣言を待ってからでもいいけど。
」
 | 
| ◆キイチ=アボガド | 「私は【ぱうわ対象統一に賛成】だ。 対象が襲われる危険は確かにあるが、逆に襲われなかったのなら、そこに意味を見出せるのではないか?
 対象を襲わない理由があるとすれば、対象がドリアン視点で狂人、ドリアン、白確定しても問題ないと判断される、のいずれかになる。
 3番目の理由で襲われなかったりするとある意味屈辱だが。
 それに一方のぱうわでいくら白が出ても以前灰色なのは変わらない。我々にはそれほど余裕はないと思うが。
」
 | 
| ◆セリナ=ハヅキ | 「にゅ。 そう言われることは自覚してるよ>艦内を片占いの山にしたいようだ
」
 | 
| ◆ナノ=ハロウイン | 「議題に対して現時点での意見〜 ■1、キイチさん、セリナちゃんあたりかしら?発言内容の根拠が弱い気がするの〜。
 ■2、保留
 ■3、現段階ではベルは真・技術に感じるけど、あくまでも仮。ロリンちゃんと私のお互いに対する印象派真逆になるから割愛〜
 ■4、キイチさんは、発言内容がどうも場を混乱させようとしてるようにも感じますね〜。キイチさん自身の癖なのかもしれないですが、いきなり「お前はドリアン教徒か?」などと発言するあたり、わざとやってるように見えるんですよ〜。
」
 | 
| ◆ウルフズ=ベイン | 「もしかしてこれも必要なのかな……? ■5.統一占いにする?
 
 >セリナ/君は余程、艦内を片占いの山にしたいようだね(笑
 統一占いのメリットは先日ベルによって十分語られているし、これはドリアン対策としてはとても有名な手法だ。
 君の能力者についての判断材料を多く求める姿はけして黒くはないが、灰に対しての探究心の明確な薄さには疑問を感じるよ。
 
 あと、これはネタ議題。
 □6.各能力者は自分の能力名を発表!
」
 | 
| ◆セリナ=ハヅキ | 「…にゅ。 シロウ、昨日のアタシはベルの反論に対する反論の掛け合いになってるから…(赤面)
」
 | 
| ◆フラァ=ED | 「遅くなりました!お姉様方! お話は大方聞かせていただきました!
 
 ・・・・・・んですが、動力源を原子力からカーネルに変えたらめっさ不安定です
 いつ喋れなくなるとも知れないので、前置きなしでサクサク本題に入らせて頂きます
」
 | 
| ◆カルゴ=クル | 「これからのドリアン教の行動を予想してみたが・・・・・・かなりマイナス思考になってしまったorz
」 | 
| ◆シロウ | 「…え〜っと、僕の考えも述べておくね。 ●…ちょっと悩み中なので保留で。 フラァさんかウルフズさん。(発言力が高くて頼りになりそうなのと怪しいのが混在している)サクラくん(発言力の低さから)監理官…は、宣言を見てからかな…?
 ▼…セリナさんで… 理由は以下↓の通り
 ・ぱぅあの分散があまり有効とは思えずまた有効であるというに足りる理由を上げられて無いと感じたので。
 ・ベルの出した提案とセリナさんの提案を見比べた結果有効性はベルの案が高いと感じた。
 ・ベルの案に対してのセリナさんの反対意見はあるけれどそれに対する問いかけ(どうする?なぜ?)のみで具体的な改善案が見られない。
 ・全体的に意見が漠然としていて取り上げにくい。
 …ん〜、大体これくらいかな… …昨日の映像記録から今現在僕がセリナさんに抱いているイメージは【狂人6・ドリアン3・真人間1】…っていう感じなんだ。あと…まだベルたんを過信しているわけでもなく…ドリアンの可能性も一応考えてはいるよ… …けどその上でどっちが必要か考えた結果がこう… …早急すぎかな? でも出しておく。他の人の言葉も聞きたいしそれもあわせて考えたいと思ってるから…
」
 | 
| ◆セリナ=ハヅキ | 「にゅ。 ベル、「多数決が強い」みたいな言い方はどうかと思うよ…
 アタシが「【ぱわぁ】統一」を嫌うのは「考える余地が生まれないから」その一点。
 昨日の時点ではまぁ五分五分だったけど今日の時点では「統一反対」。
 「統一して答えが同じなら」皆はどう2人を判断するのかな?
 
 現時点ではロリンとナノに対した差は感じないよ。
 正直、どっちもどっち。
 
 あえて言うけど、ベルに関しては保留状態。
」
 | 
| ◆キイチ=アボガド | 「むむ。この私に理論だった説明を求めるとは!? まあ、強いて言えば発言の内容だろうか。事件解決に向けて動いてないと映る。まあ、発言そのものが少ないが。
 だが、これは昨日カルゴ=クルの名を挙げた理由とも重なるため、さらに言えば、積極的に動いている者が怪しくないとはもちろん言えないことから…やっぱりカンだ!!
 もう少し考えさせたまえ。
 【心なしか背中が煤けている】
」
 | 
| ◆ウルフズ=ベイン | 「おはようみんな。遅くなってしまって申し訳ない。 カルゴ、白確定おめでとう。君が狂人でないことを心から祈るよ。
 
 さて、俺は
 【ゼロリンの技術(非)宣言がでるまでの間の議事進行をカルゴにお願いしたい】(当然ベルが技術確定したら、速やかにベルにまとめ役は移行)
 
 ★議題テンプレ
 
 ■1.●ぱうわ希望/理由
 ■2.▲冷凍刑希望/理由
 ■3.能力者考察
 ■4.気になる灰数名について語れ
 
 各自、緊急性の有るものから回答を。
」
 | 
| ◆ベル | 「セリナ、ぱうわ対象については、昨日あたしだけでなくフラァもウルフズも言ってるよね。そのあたりの有利不利はどう考える? 昨日あたしをぱうわにあげた際、「考え方がちがうから違和感」とあったけど、この二人についてはどう思う?
」
 | 
| ◆シロウ | 「【髪を拭きつつほかほかのめいど少年】 …ただいま〜。ふぅ…自分の部屋のシャワーは危険だと感じたので今日は共用バスルーム行ってきたよ…え〜っと、今どうなってるかな?(確認中)
」
 | 
| ◆ベル | 「今ここにいるっぽい7人のうち4人は、能力CO者もしくはまとめ役候補で発言数が気になるお年頃の人々だから、灰の人々、質問UP等で各人の発言促進につとめてプリーズ。 
 それとキイチ、「寡黙ではない」なら、彼を●にと思った理由も明言して。あやしい理由も、▲ではない理由も。
 
 ドリ側は、●▲の疑惑理由を、ゲーム最初から最後まで一貫した思考をくずさずきちんとあげ続けるのは苦しいはずなんだよね(だって彼らがあげるのは白い人間かもしくは仲間ですから)
 
 「勘」で名前をあげられる土壌をつくってしまうと人間に不利です。
 
 それと、もしあたしがまとめになったら、能力者考察も議題に入れるかも、入れないかも。いずれにしても、CO者がそれぞれが役職何であるかを考える材料は必要なので、質問等で話をひきだしてほしいの。
」
 | 
| ◆セリナ=ハヅキ | 「にゅ。 発言したいけど指針も特に現状ないしね。
 今日も【ぱわあ】を最後1人に統一するか、最終3人ほどに絞るかはどうするのかは気になるけど。
 アタシは、どっちかは嘘つきさんだから統一はあまりしたくないんだけど。
 ●▼はまだなんとも言えないなぁ。
」
 | 
| ◆キイチ=アボガド | 「何だ? 誰も発言しないのかね? では私だ。
 ●サクラ
 昨日と同じだ。偉大なるアボカドの民としてのカンがそう囁いている。いちおう言っておくが彼が寡黙だからではない。
 ▲については保留だ。
」
 | 
| ◆カルゴ=クル | 「まとめをすることが決定したらね
」 | 
| ◆カルゴ=クル | 「了解、皆の意見をまとめられるよう努力いたします。 (頑張れ俺、負けるな、くじけるな<自分への応援)
」
 | 
| ◆セリナ=ハヅキ | 「にゅ。 賛成。>まとめは、管理官の宣言が「技術」だったらカルゴが、「非技術」だったらわたしがすることに
」
 | 
| ◆ロリン=ローリン | 「…えへ、タイミング悪くてごめんろりん☆>カルりん&セリりん 
 とりあえず、これでカルりんがドリっ子じゃない事は確定したろりん。
 まだカルりんが自他共に認める真人間か、実はぱーぷー(狂人)かは判別できないですけどね。
」
 | 
| ◆キイチ=アボガド | 「…おいしいな、カルゴ=クル。 ままならんものだよ、こういうものはな。
 さて、2人ともカルゴ=クルを人間と断じた訳だ。
 …いないのでどうしようもないが、監理官に【技術】宣言・非宣言を取りたいところだな。
 
 さて、ではやはり今日の●▲を話し合うべきだろう。
」
 | 
| ◆ベル | 「まあ白になったからいいか、笑。 今日のまとめは、もし管理官の宣言が「技術」だったらカルゴが、「非技術」だったらわたしがすることにしましょう。
 なぜ後者の場合カルゴを避けるかというと、管理官が非技術だった場合、ぱうわが白でも潜伏狂人の可能性を考えとかなきゃかもだからです。
」
 | 
| ◆セリナ=ハヅキ | 「…にゅ。 行き違いorz
」
 | 
| ◆セリナ=ハヅキ | 「にゅ。 ここまで【技術】の保持の是非が進むとまだ来てないけど、カンリカンにも公表してもらいたいなぁ。
 アタシも【ぱわぁ】発表してほしい。時間は限られてるしね。
」
 | 
| ◆ナノ=ハロウイン | 「私のぱうわでカルゴさんを走査した結果ドリアンオーラは感知されませんでした〜。
」 | 
| ◆カルゴ=クル | 「(ノー、くいちがいー!!orz)
」 | 
| ◆ロリン=ローリン | 「えーと、じゃあ発表しちゃった方がいいろりん? 発表するですよ〜。
 
 ロリンのぱぅあ判定は【カルりんは人間】だったろりん。
 とりあえずドリっ子ではないみたいろりん。
」
 | 
| ◆カルゴ=クル | 「うーん、Dr.キイチほぼ全員が名乗りをあげていて、現在ベルさんしか「技術」を持っていないと言うのなら俺が考えていたようなことにならなそうだから今宣言する。 
 俺は「技術」を持っていない。
」
 | 
| ◆ベル | 「いや、にせぱうわ結果対策とその後の推理材料を増やすため、カルゴのCOはぱうわ発表のあとで。 発表順にこだわりないなら、ぱうわは発表プリーズ。
」
 | 
| ◆シロウ | 「…はぅあ、そういえばそうでした…すみませんごしゅ(口抑え)…い、言いませんよ?(汗) (と、また離席します…それとこないだバイトでシフトを見て驚愕…今週全部埋まってましたうわぁん(涙)人手が足りないらしく…どうやら私は朝方投票になりそうです(汗 皆さんにご迷惑おかけします。すみません(平伏   …高校生のテスト週間なんて嫌いだぁ…)
」
 | 
| ◆キイチ=アボガド | 「いかん。監理官が抜けておった。 【技術】ベル
 【非技術】キイチ、セリナ、ロリン、ウルフズ、サクラ、テレグラム、ナノ、フラァ、シロウ
 【未宣言】カルゴ、監理官
 
 すでに7人がこの場にいるようだ。ラベールのカルゴのCOに対するこだわりがよく分からんが、始めてしまってもいいのではないか?
 発表順で悩むなら、宣言した順でいいだろう。
」
 | 
| ◆キイチ=アボガド | 「フン。気にしてはおらん。シロウ。キミは昨日先に退出していなかっただろうに。と、どうせ謝罪するなら【ごめんなさい、ご主人様】と言いたまえw
」 | 
| ◆キイチ=アボガド | 「●▲に関しては、発表を待つのなら時間を無駄にしないために各人で考えようということだ。 ●▲を発表しろとは言っておらん。
」
 | 
| ◆シロウ | 「…………あっっっ!ごめん、僕宣言してなかったっけ…(汗汗汗 僕は【技術も持ってない】です。すみません…(汗>キイチさん
」
 | 
| ◆ベル | 「ああごめん、かぶったね。 そして、技術CO状況がそれなら、カルゴのCOの前にぱうわ結果発表を希望。
」
 | 
| ◆ベル | 「えっ、ちょっと待ってキイチ、ぱうわ結果とみんなの技術COもきかずに今日の●▼を考えるの? ぱうわ結果は早く出してもらうべきでしょう。
 
 発表順にこだわりのあるぱうわさんはいる?
」
 | 
| ◆キイチ=アボガド | 「フン、【技術】に関しての現状だ。 【技術】ベル
 【非技術】キイチ、セリナ、ロリン、ウルフズ、サクラ、テレグラム、ナノ、フラァ
 【未宣言】カルゴ、シロウ
 私としては先に宣言。非宣言を終えてしまってもよいと思うが?
」
 | 
| ◆ナノ=ハロウイン | 「了解〜。ぱうわ照射結果の発表はもう少し待ちますね〜。(改めて皆さんこんばんわ〜。)
」 | 
| ◆キイチ=アボガド | 「冷凍ポッドを? フン。かまわん。好きにすればよかろう。 さて、ナノ=ハロウインとロリン=ローリンに結果を発表してもらいたいところだが、もう少し面子が揃うのを待つかね?
 発表順も決めた方がいいだろうしな。
 各人、本日の凍結対象とぱうわ対象でも考えておくかね。
」
 | 
| ◆ベル | 「エビス、しあわせな最期だったのかな。。 いいシャーベットになってほしいの。
 
 (カルゴどんまい、おもしろかったです、笑)
 
 ところでぱうわの二人の結果発表は?
 発表順の希望とかある?
 
 カルゴの技術/非技術宣言は、ぱうわ結果を待って欲しいかな、と、個人的には思うんだけど。
」
 | 
| ◆シロウ | 「…あ……ちょっと予想はしてたけど…なんだかやり遂げた男の顔してるね…(敬礼)…やすらかに…でもこの人だけは頭だけになっても元気に戻ってきそうな気がします… 
 (こんばんは〜。…あるいみカルゴさんのミス感謝…ですかね(汗 あまりお気になさららぬよう〜。これからも頑張っていきましょいっ。 と、帰ってきたばかりなので落ち着き次第更新しまする。)
」
 | 
| ◆カルゴ=クル | 「(お心遣い、ありがとうございます。以後本当になくしますので、このようなミスはorz)
」 | 
| ◆カルゴ=クル | 「Dr.キイチ来てくれたか、今ロリンさんにも話したが以後のために 冷凍ポットの全稼動の許可をもらいたい。
」
 | 
| ◆カルゴ=クル | 「エビス=アコヤ航海士に敬礼!(目頭を押さえつつ) 
 ロリンさん相談がある。
 冷凍ポットの使用許可を持っているのは今やDr.キイチとロリンさんだけだ。
 考えたくはないが以後のためポットをすべて使用可能にしてくれないか?
」
 | 
| ◆キイチ=アボガド | 「エースが凍結、エビスが爆死か。 …にしても、無様だな、エビスよ!! 仲間であるはずのドリアンにやられてしまうとは!! キサマの息の根はゼヒとも私が止めてやりたかったぞ!!
 【言いつつマニュピレタを操作してエビスを冷凍ポッドに放り込む】
 …まったく、つまらん終わり方をしてくれたものだ。
」
 | 
| ◆ロリン=ローリン | 「(でも予定通りカルゴがエビスに票入れてたら、再投票になってたわけで。今回だけは結果オーライかもですよ。ドンマイです>カルゴPL)
」 | 
| ◆ナノ=ハロウイン | 「・・・でも、なんかホントに幸せそうな顔して亡くなられてますねぇ・・・。殉職(?)されたエビス=アコヤ航海士に敬礼〜。(神妙な表情で)
」 | 
| ◆ロリン=ローリン | 「え、エビりん!? 
 ………ごめんろりん、エビりん。エビりんも被害者さんだってわかってるですけど…
 ほんの一瞬、事件に関係なくドリアン食べ過ぎで自滅したかと思ったろりん(反省)
」
 | 
| ◆セリナ=ハヅキ | 「にゅ!! エビスが! …恍惚の表情で死んでる。
 ドリアンのドリアンによるドリアンのための殉職なんだねー。
 
 それと。どうにも昨日は強硬な意見になった気がする。
 自分の意見言おうとして片意地張っちゃった気がする。
 反省。ごめんね、皆。
」
 | 
| ◆カルゴ=クル | 「エビスさん、なんて姿に・・・・・・ (皆さんまずすみません。帳票間違えました、以後このようなことがないよういたします。)
」
 | 
| ◆ナノ=ハロウイン | 「大変〜。エビスさんの部屋からいつもよりさらに強烈なドリアン臭がしてるの〜!
」 | 
| ◆フラァ=ED | 「なんですとぉぉぉぉ!? 
 エビスお姉さまが無残なのに、何故か満ち足りたお姿で!?
 誰か来てくださ〜い
 フラァはこんなときには無力です
 フラァは【『ぱうわ』も『技術』も持っていない】鋼のプティ・スールですから
 
 あぅ……どうやら、フラァはまた1時間ほど炉心を冷やしてこなければならないようです
 [退席します。00:00までには戻ります]
」
 | 
|  3日目の朝となりました。(午後10時以前の書き込み及び投票、行動決定を禁じます。) | 
|  エビス=アコヤは翌日無残な姿で発見された・・・。 |